• Advertise
  • お問い合わせ
ビットコインと暗号通貨のニュース
  • ホーム
  • ニュース
  • プロ野球
  • サッカー
    • チャンピオンズリーグ
    • サッカー動画
    • j1リーグ順位表
検索結果はありません
すべての結果を見る
  • ホーム
  • ニュース
  • プロ野球
  • サッカー
    • チャンピオンズリーグ
    • サッカー動画
    • j1リーグ順位表
検索結果はありません
すべての結果を見る
ビットコインと暗号通貨のニュース
検索結果はありません
すべての結果を見る
ホーム プロ野球

ロッテ「噛むVP2022」 受賞者はプロ野球 千葉ロッテマリーンズ 山口航輝外野手、アイスホッケー レッドイーグルス北海道に決定!

1月 23, 2023
in プロ野球
Reading Time: 2最小読み取り
ロッテ「噛むVP2022」 受賞者はプロ野球 千葉ロッテマリーンズ 山口航輝外野手、アイスホッケー レッドイーグルス北海道に決定!
0
株式
2
ビュー
Share on FacebookShare on Twitter

関連記事

【毎日阪神・プロ野球ニュース】2022/4/11 本日の阪神タイガーストーク⚾️矢野監督へファンが提言‼️勝つ為の打開策を考案⚾️ #阪神タイガース #阪神ライブ

2月8日プロ野球ニュース 【巨人】キャンプインして1週間を終えたS班、一軍、二軍、三軍選手たちの練習を&勝手に決める巨人週刊MVP!

【プロ野球&阪神ニュース】阪神中日に勝ち越し!ガンケル4勝目岩崎3連投🔥佐藤輝逆転打!!!7/17 今日の試合を振り返る虎トーク #阪神タイガース #中日ドラゴンズ  #プロ野球ニュース

 株式会社ロッテ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長執行役員:牛膓 栄一)は、スポーツにおける噛むことの価値を発信する 「噛むスポプロジェクト」の一環として、2022年に最も“噛むこと”を取り入れ、活躍した選手・チームに贈るアワード「噛むVP」を選定いたしました。2022年は、プロ野球千葉ロッテマリーンズ山口航輝外野手とレッドイーグルス北海道がチームでの受賞となりました。ロッテは、様々なスポーツチームやアスリート及び運動愛好家に運動パフォーマンス向上のために噛む力や噛み合わせ等を強化するコンディショニングサポート活動や“噛むこと”とスポーツに関する研究・情報発信・啓発活動をする「噛むスポプロジェクト」を実施しています。 「噛むVP」は2021年より開催し、今年で2回目の実施です。日々、「ガム」や「噛むこと」を取り入れながら練習に励み、試合で活躍されるアスリートを称えるとともに、この取り組みを通して、アスリートやスポーツ愛好家はもちろん、子どもから大人まで、多くの方々に“噛むこと”の力がスポーツや健康増進に役立つことを知ってほしいという想いのもと、活躍したアスリートを表彰しています。


         千葉ロッテマリーンズ  レッドイーグルス北海道
山口航輝外野手      三田村康平選手(左)・橋本僚選手(右)

山口航輝外野手:気持ちを落ち着けたいとき、集中力を上げたいときに噛んでいる。
橋本選僚手:ガムで心も体も整っている気がする。最近は姿勢が良くなった感じも。

好調の秘訣は「噛むこと」!?                                   練習前や試合前にガムを噛み、集中力アップや競技パフォーマンスの向上にも!

 千葉ロッテマリーンズの山口航輝外野手には、2022年に初めて、自身が好む硬さや味をセレクトした選手専用のプロフェッショナルガムを提供しました。今季はキャリアハイとなる本塁打16本を打つ活躍。チームの主軸として成長して存在感を示し、チームの勝利に貢献しました。山口外野手はプロフェッショナルガムを取り入れてから「リラックス効果を感じ、集中力を上げたいときにガムを噛むと気持ちを落ち着かせることができますね」とコメントしています。「今シーズンはリーグ5位と悔しい結果になりました。来シーズンはリーグ優勝、日本一を目指し、個人としてもホームラン30本、100打点を目指して頑張ります」と来シーズンへの意気込みも語っていただきました。
 また、チームでの受賞となったレッドイーグルス北海道には、2022年からチーム専用のトレーニングガムをロッテより提供。2022年の7月にはスポーツにおける噛むことの重要性をスポーツデンティストの武田教授より学び、各選手の噛む力を測定する取り組みを実施しました。キャプテンの橋本僚選手から「毎日練習に行く車内でガムを噛みながら練習への心と気持ちを準備しており、試合の時も、陸上でのウォームアップ時にガムを噛んで準備する習慣があります」とコメントをいただきました。「ファンの皆様と最後に笑ってシーズンを終えられるよう全力で戦い抜きます」とシーズン後半戦へ意気込みも語っていただきました。

プロ野球 千葉ロッテマリーンズ 山口航輝外野手                         チームの主軸に成長した’’球界の俳人’’が一句「噛むことで 集中高める 試合前」          ガムを噛むことでリラックス効果を感じ、気持ちも落ち着かせることができる!


Q:受賞した感想をお聞かせください。
A:マリーンズにもたくさんガムを噛んでいる選手がいる中で、選んでいただけて光栄です。

Q:普段どのぐらいの頻度でガムを噛んでいますか。またどんな場面で噛むことを意識されていますか。
A:ガムはほぼ毎日噛んでいます!練習前や試合前気持ちを落ち着かせたいとき、集中力を上げたいときに噛むことを意識しています。

Q:プロフェッショナルガムを取り入れてから変化や効果を実感されていますか。
A:リラックス効果や、やはり集中力を上げたいときに噛むと気持ちも落ち着かせることができると感じています。

Q:ご自身がガムを「噛むこと」について、一句お願いいたします。
A:噛むことで 集中高める 試合前

Q:ファンの皆さんへのメッセージをお願いいたします。
A:今シーズンは5位と悔しい結果になりました。来シーズンは吉井新監督のもとリーグ優勝、日本一を目指して頑張ります。個人としてもホームラン30本、100打点を目指して頑張りますので、来シーズンも熱い声援を宜しくお願い致します。

レッドイーグルス北海道 キャプテン 橋本僚選手                         練習に向かう車内でガムを噛みながら練習への心と気持ちの準備をすることがルーティンに!      武田教授からの指導で改めて噛むことの重要性やスポーツへの影響を認識!


Q:受賞した感想をお聞かせください。
A:この度「噛むVP2022」を受賞できて光栄です。

Q:普段どのぐらいの頻度でトレーニングガムを噛んでいますか。
またどんな場面で「噛むこと」を意識されていますか。
A:私は毎日練習に行く車内でガムを噛みながら練習への心と気持ちを準備しています。試合の時も、陸上でのウォームアップの時にガムを噛んで準備する習慣があります。

Q:武田教授から7月に指導を受けてから食事面やケアで更に意識していることはありますか。
A:武田教授による指導で改めて噛むことの重要性やスポーツへの影響を認識しました。

Q:トレーニングガムを取り入れてから良い変化、効果などは実感されていますか。
A:はい、噛むようになってからは心も体も整っている気がします。最近は姿勢が良くなったと感じています。

Q:ファンの皆さんへのメッセージをお願いいたします。
A:シーズンも後半戦へと入っていきます。ファンの皆様と最後に笑ってシーズンを終えられるよう全力で戦い抜きます。ぜひ一緒に戦ってください!チームとしても前半戦の良かった部分、改善点を見直し、常に成長し続けていきます。

筋活動アップ!?スポーツデンティストが解説するスポーツにおける「噛むこと」の重要性

 アスリートも試合中や日頃から意識している「噛むこと」について、様々な良い機能があることがわかっています。運動やスポーツにおいて、「噛むこと」は大変重要で、噛む力や噛み合わせが筋活動アップや重心・姿勢の安定効果、集中力・判断力アップ、リラックス効果に繋がるのです。

筋活動アップ                                          重いものを持ち上げる時など、グッと力を入れようとすると、自然と口の周りにも力が入っていませんか?歯をしっかりと噛みしめることで、筋活動量が7-19%も増加するとの報告があります。
重心・姿勢の安定効果                                      噛み合わせることで身体のふらつきが軽減したり、動いているときのバランスを保ちやすくなります。噛み合わせが悪いとバランス機能低下につながる為、整えることが重要です。
集中力・判断力アップ                                      スポーツをしながらガムを噛むことで、認知機能を司る前頭前野の血流がよくなり、集中力と判断力が高められます。
リラックス効果                                            スポーツをしながらガムを噛むと、噛むという「リズム運動」により、「セロトニン」分泌が増加することでストレスが低減し、精神の安定にも繋がります。リラックスした状態でスポーツをすることができます。

スポーツデンティスト 武田友孝教授コメント


<武田教授プロフィール>
日本スポーツ?科医学会認定医・日本スポーツ協会公認スポーツデンティスト
日本障がい者スポーツ協会公認障がい者スポーツ医・?学博?
東京?科大学口腔健康科学講座スポーツ?学研究室教授。2018年から現職。スポーツ?学の研究に従事し、咀嚼や咬合と全身状態との関連の解明を行う。1997年から日本オリンピック委員会(JOC)強化スタッフ・スポーツドクターでもある。

 「噛むこと」はスポーツシーンにおいて非常に大切です。咀嚼筋を鍛えたり、噛むバランスを整えたりすることで、パフォーマンスの向上に繋がることが様々な研究で明らかになっています。あるアスリートの噛むバランスをチェックすると、口腔内の右側だけで噛んでいました。その選手に、左右でバランスよく噛むようにアドバイスしたところ、後日聞いた話では、体のバランスが良くなり調子も上向いたようです。瞬間的なパワーを効率的、効果的に発揮するには、偏りなく噛めるということも大事なのです。
皆さんもぜひ、日頃から「噛むこと」を意識し、ガムトレなども実践してみてください。

日常に取り入れてパフォーマンス向上!ロッテ噛むこと研究部監修 「ガムトレ」

「ガムトレ」とはロッテ噛むこと研究部が監修する、ガムを使った口周りのトレーニングです。「ガムトレ」の3つのポイントをおさえ、心身の健康によいとされている「噛む」という行為をガムを使って日常的・継続的に実践しましょう!

「噛むスポプロジェクト」について


 「噛むスポプロジェクト」は、ロッテが “噛むこと”の必要性や“噛むこと”がもたらす意外なチカラを通じて社会に貢献したいという想いのもと、これまで培ってきた知見や研究を活かし、プロアスリートから子どもたちまで多くのスポーツを頑張る人のパフォーマンスを噛むことを通じてサポートするプロジェクトです。「研究」「情報発信」「噛む力測定」「ガム提供」など様々な活動によって噛むことの重要性を普及してまいります。スポーツにおける「噛むこと」の重要性など、スポーツと「噛むこと」の関係性に関する情報発信を行い、日常から“噛むこと”やガムトレを取り入れていただくことで、一人でも多くの方のスポーツにおけるパフォーマンス向上を目指し、“噛むこと”によるサポートを注力しています。

▼実施チーム、アスリート、団体一覧
千葉ロッテマリーンズ/川崎フロンターレ/レッドイーグルス北海道/千葉ロッテマリーンズ・ベースボールアカデミー/ゴルフ(高柳直人プロ・西脇まあくプロ・中嶋常幸プロ・トミーアカデミー)/スキー/eベースボール千葉ロッテマリーンズ/日本スポーツ協会/NSGグループ等

■今後の取り組み予定(※一部抜粋)
<2023年>
1月下旬 川崎フロンターレアカデミーへの口腔健康セミナー・噛む力測定
2月   千葉ロッテマリーンズ石垣島スプリングキャンプへ若手選手への口腔健康セミナー・新人選手噛む力測定
※予定のため、変更になる可能性があります。

「噛むこと研究部」とは

 「噛むこと研究部」は、ロッテが社会のためにできることとして、2018年に設立。様々な自治体や研究機関・企業と連携し、“噛むこと”を通じて世の中に貢献したい、最適な“噛む”を提供することで皆さまの力になりたい、という思いを掲げて活動しています。その活動のひとつとして、現在、様々なスポーツチームやアスリートに向けて、“噛むこと”についてのサポートをしています。
詳しくは:https://www.lotte.co.jp/kamukoto/


クレジットソースリンク

最も人気

楽天・球団社長から回転ずしへ 外食業界に新風吹くか | NHK | ビジネス特集

楽天・球団社長から回転ずしへ 外食業界に新風吹くか | NHK | ビジネス特集

2月 2, 2023
【1/31話題】オアシス(OAS)がビットバンクへ上場決定、カゴメのデジタル特典付き社債など(音声ニュース) | あたらしい経済

【1/31話題】オアシス(OAS)がビットバンクへ上場決定、カゴメのデジタル特典付き社債など(音声ニュース) | あたらしい経済

2月 2, 2023
【中日】昨季とは違う「厳しさ」見せる立浪監督 キャンプで繰り広げられるデッドヒート楽しみ – プロ野球番記者コラム – 野球コラム : 日刊スポーツ

【中日】昨季とは違う「厳しさ」見せる立浪監督 キャンプで繰り広げられるデッドヒート楽しみ – プロ野球番記者コラム – 野球コラム : 日刊スポーツ

1月 31, 2023
ペトロヴィッチ「この素晴らしいJリーグカップにふさわしい戦いを続けていきたい」【ルヴァンカップ 30周年記念インタビュー】:Jリーグ.jp

ペトロヴィッチ「この素晴らしいJリーグカップにふさわしい戦いを続けていきたい」【ルヴァンカップ 30周年記念インタビュー】:Jリーグ.jp

1月 30, 2023
今年が最後。Jリーグマスコット総選挙2023を開催致します!【FUJIFILM SUPER CUP 2023】 – スポーツナビ

今年が最後。Jリーグマスコット総選挙2023を開催致します!【FUJIFILM SUPER CUP 2023】 – スポーツナビ

1月 28, 2023

フォローする

最近のニュース

キム・スンギュ ヴィッセル神戸 2018年セーブ集

キム・スンギュ ヴィッセル神戸 2018年セーブ集

2月 9, 2023
【毎日阪神・プロ野球ニュース】2022/4/11  本日の阪神タイガーストーク⚾️矢野監督へファンが提言‼️勝つ為の打開策を考案⚾️ #阪神タイガース  #阪神ライブ

【毎日阪神・プロ野球ニュース】2022/4/11 本日の阪神タイガーストーク⚾️矢野監督へファンが提言‼️勝つ為の打開策を考案⚾️ #阪神タイガース #阪神ライブ

2月 8, 2023

今すぐ購読

Loading
  • Advertise
  • お問い合わせ

© hrdm.jp

検索結果はありません
すべての結果を見る
  • ホーム
  • ニュース
  • プロ野球
  • サッカー
    • チャンピオンズリーグ
    • サッカー動画
    • j1リーグ順位表

© hrdm.jp